同じ時間、同じ器、同じ花。「花いけバトル」9.11新庄で開催!
観客の眼前で複数のバトラーが花をいける。
同じ制限時間、同じ器、同じ花。
条件は各回異なるものの
基本のルールはとってもシンプル。
観客を魅了させたバトラーの勝ち。
果てることのない情熱のぶつかり合い「花いけバトル」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇山形県新庄市に「花いけバトル」がやってきます
〇観覧無料
〇観客の眼前で複数のバトラーが花をいける姿をご覧下さい
バトラー紹介
<成熟のジャパネスクモダン> 畠山秀樹(フローリスト)
http://www.lotusgarden.jp/
<日本に咲くパリのエスプリ> 小野寺衆(フラワーアーティスト)
http://www.shuonodera.com
<時を留める孤高の天才> 平間磨理夫(華道家)
http://www.hirama-mario.com/profile.html
<植物の旋律描く花小町> 木村聡美(フラワーアーティスト)
http://www.ateliermomo.net/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<日時>
平成28年9月11日(日曜日)13:00~
〇主催:新庄・もがみフラワーフェスティバル2016実
〇協力:一般社団法人 花いけバトル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<新庄・もがみフラワーフェスティバル2016「VIVA LA FLOWER!!」>
平成28年9月10日(土曜日)13:00~17:00、11日(日曜日)9:00~16:00
新庄市は、「トルコギキョウ」や「りんどう」をはじめとした花の産地です。
市場では評価が高いのですが、地元での知名度はまだまだのよう。
私もこちらに来てから知ったことがたくさんあります!
「VIVA LA FLOWER!!」は地元生産者が丹精込めて生産した花が一堂に会し、
みなさまへのご紹介と合わせて、新鮮な花の直売や寄せ植え体験、
また花に関して活動する市民団体の作品展示や飲食ブースなどで会場を盛り上げます。
2日間とも入場無料ですので、週末のご家族のお出かけに、ぜひおいでください。
多くの皆様のご来場をお待ちしております!
<場所>
最上広域交流センター ゆめりあ 花と緑の交流広場
住 所/ 〒996-0024
山形県新庄市多門町1番2号
最上広域交流センター「ゆめりあ」1階
◆花いけバトル公式HP
http://hanaikebattle.com/